履歴書テンプレート【全7種類】無料ダウンロード可能(Excel・PDF)
就職活動やアルバイト・インターン応募時に使える履歴書のテンプレートを7種類まとめました。
それぞれExcelとPDFでダウンロードし、使用することができます。
目次
JIS規格の履歴書テンプレート
JIS規格の履歴書テンプレートです。
厚生労働省が推奨している形で、学歴・職歴・自己PRなどの情報を偏りなく記載できる大きさになっています。
JIS規格の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
新卒用の履歴書テンプレート
新卒の方向けの履歴書テンプレートです。
A4サイズ1枚とA4サイズ2枚(見開き)タイプを準備しました。
新卒用(1枚)の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
新卒用(見開き2枚)の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
アルバイト用の履歴書テンプレート
アルバイト用の履歴書テンプレートです。
未成年の方は、保護者記入欄が含まれているテンプレートをご使用ください。
アルバイト用(保護者記入欄無し用)の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
アルバイト用(保護者記入欄有り用)の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
志望動機や証明写真欄がない履歴書テンプレート
志望動機欄がない履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
証明写真欄がない履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
性別欄がない履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
【職歴が浅い方や第二新卒の方に】学歴・職歴欄が少ない履歴書テンプレート
職歴が浅い方や第二新卒の方向けの履歴書テンプレートです。
志望動機やアピールポイントの欄の幅を大きめに設けています。
学歴・職歴が少ない履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
パート用の履歴書テンプレート
パート向けの履歴書テンプレートです。
パート応募時に必要な学歴・職歴・本人希望欄などを記載することができます。
パート用の履歴書テンプレート ダウンロードはこちら
履歴書のテンプレートにまつわる疑問を解決
テンプレートの印刷はどこでできる?
自宅でプリンターを使用しての印刷、もしくはコンビニのセルフ印刷サービスを利用することで、印刷することができます。
カメラショップなどで用意されているセルフ印刷サービスを活用するのもおすすめです。
履歴書は手書きでなくてもいい?
特に指定がなければ手書きで作成しても問題ありません。
ただし複数の企業に応募する場合などには、パソコンやWeb作成ツールを使用し作成した方が効率的に作成ができます。
履歴書はA4でもB5でもいい?
A4サイズ・B5サイズどちらを使用しても問題ありません。
同封する他の書類(職務経歴書など)のサイズも踏まえて選ぶと良いでしょう。
履歴書は西暦と和暦どちらを使えばいい?
履歴書には西暦・和暦のどちらを使用しても問題ありません。ただし、履歴書全体を通して、どちらかに統一している必要があります。
西暦を使用した場合は、すべての項目で西暦を使用するようにしましょう。
それぞれの入学年度の西暦・和暦については下記の早見表を参考にしてください。
高校卒業〜新卒入社年早見表
西暦(生まれ年) | 和暦 | 高校卒業/大学入学 | 和暦 | 大学卒業/新卒入社 | 和暦 |
1965 | 昭和40年 | 1984 | 昭和59年 | 1988 | 昭和63年 |
1966 | 昭和41年 | 1985 | 昭和60年 | 1989 | 平成元年 |
1967 | 昭和42年 | 1986 | 昭和61年 | 1990 | 平成2年 |
1968 | 昭和43年 | 1987 | 昭和62年 | 1991 | 平成3年 |
1969 | 昭和44年 | 1988 | 昭和63年 | 1992 | 平成4年 |
1970 | 昭和45年 | 1989 | 平成元年 | 1993 | 平成5年 |
1971 | 昭和46年 | 1990 | 平成2年 | 1994 | 平成6年 |
1972 | 昭和47年 | 1991 | 平成3年 | 1995 | 平成7年 |
1973 | 昭和48年 | 1992 | 平成4年 | 1996 | 平成8年 |
1974 | 昭和49年 | 1993 | 平成5年 | 1997 | 平成9年 |
1975 | 昭和50年 | 1994 | 平成6年 | 1998 | 平成10年 |
1976 | 昭和51年 | 1995 | 平成7年 | 1999 | 平成11年 |
1977 | 昭和52年 | 1996 | 平成8年 | 2000 | 平成12年 |
1978 | 昭和53年 | 1997 | 平成9年 | 2001 | 平成13年 |
1979 | 昭和54年 | 1998 | 平成10年 | 2002 | 平成14年 |
1980 | 昭和55年 | 1999 | 平成11年 | 2003 | 平成15年 |
1981 | 昭和56年 | 2000 | 平成12年 | 2004 | 平成16年 |
1982 | 昭和57年 | 2001 | 平成13年 | 2005 | 平成17年 |
1983 | 昭和58年 | 2002 | 平成14年 | 2006 | 平成18年 |
1984 | 昭和59年 | 2003 | 平成15年 | 2007 | 平成19年 |
1985 | 昭和60年 | 2004 | 平成16年 | 2008 | 平成20年 |
1986 | 昭和61年 | 2005 | 平成17年 | 2009 | 平成21年 |
1987 | 昭和62年 | 2006 | 平成18年 | 2010 | 平成22年 |
1988 | 昭和63年 | 2007 | 平成19年 | 2011 | 平成23年 |
1989 | 昭和64 /平成元年 | 2008 | 平成20年 | 2012 | 平成24年 |
1990 | 平成2年 | 2009 | 平成21年 | 2013 | 平成25年 |
1991 | 平成3年 | 2010 | 平成22年 | 2014 | 平成26年 |
1992 | 平成4年 | 2011 | 平成23年 | 2015 | 平成27年 |
1993 | 平成5年 | 2012 | 平成24年 | 2016 | 平成28年 |
1994 | 平成6年 | 2013 | 平成25年 | 2017 | 平成29年 |
1995 | 平成7年 | 2014 | 平成26年 | 2018 | 平成30年 |
1996 | 平成8年 | 2015 | 平成27年 | 2019 | 平成31年 |
1997 | 平成9年 | 2016 | 平成28年 | 2020 | 令和2年 |
1998 | 平成10年 | 2017 | 平成29年 | 2021 | 令和3年 |
1999 | 平成11年 | 2018 | 平成30年 | 2022 | 令和4年 |
2000 | 平成12年 | 2019 | 平成31 年 | 2023 | 令和5年 |
2001 | 平成13年 | 2020 | 令和2年 | 2024 | 令和6年 |
2002 | 平成14年 | 2021 | 令和3年 | 2025 | 令和7年 |
2003 | 平成15年 | 2022 | 令和4年 | 2026 | 令和8年 |
2004 | 平成16年 | 2023 | 令和5年 | 2027 | 令和9年 |
2005 | 平成17年 | 2024 | 令和6年 | 2028 | 令和10年 |
【項目・欄別】履歴書の書き方見本
証明写真の撮り方
資格欄の書き方
職歴・学歴欄の書き方
志望動機の書き方
本人希望欄の書き方
送付状の書き方
スマホで履歴書をつくるなら【履歴書Web作成ツール】が便利
パソコンやスマホで履歴書をつくる場合は、簡単に作成できる履歴書Web作成ツールがおすすめ。
株式会社キュービックが開発したミライトーチは、情報を入力していくだけで、履歴書を作成することができます。
また完成した履歴書はPDFでダウンロードもできるため、メールでの添付はもちろん、コンビニ等で印刷するのも便利です。