【プロが添削】歯科助手の職務経歴書の書き方のポイント&テンプレート
転職活動において、職務経歴書は経験・スキルや実績などをアピールする重要な書類です。
職種によって書き方のポイントが異なるので、アドバイスに従って効果的な職務経歴書を作成しましょう。
歯科助手の職務経歴書の実例と書き方のポイントをご紹介します。
歯科助手の職務経歴書の実例
プロによる、職務経歴書の実例へのアドバイス
職務経歴書の冒頭には「職務要約」欄を設けて、これまでのキャリアを簡潔に書くと、職務経歴書にすべて目を通さなくても経歴や人物像を伝えることができます。
医療系は資格が多いので、もし仕事に役立つ資格を取得している場合は、「免許・資格」欄を設けて記載しておきましょう。職務経歴書の最後に自己PRとして強みや得意分野、こだわっていることなどを書いておくと、経歴や資格だけでは伝わりにくい人柄や信条などを伝えられます。
冒頭の職務要約ですばやく興味をもってもらい、職務経歴の実務経験、保有資格欄で専門知識をアピールし、自己PRで人柄を伝えるという流れで作成すると好印象を与えやすいでしょう。
男性/30代後半/歯科助手から歯科助手に転職した人の実例
職務要約
●年3月に学校を卒業し、●年4月に✕✕✕歯科に入社いたしました。歯科助手として1日約80名の来院患者の診療補助などを担当するとともに、取得済みの栄養士・管理栄養士資格による専門知識を生かした患者様への栄養指導カウンセリングを行うなど、自院が提供するサービスの質向上に積極的に貢献しております。
職務経歴
XXX歯科
XXXX年4月〜XXXX年5月 正社員(常勤)
診療アシスタント(1日80人)
歯科医師〇人、歯科衛生士〇人、歯科助手〇人、歯科技工士〇人
- 患者様の案内・誘導
- 使用器具の滅菌消毒
- 診療器具の準備・片付け
- 栄養指導カウンセリング
- インプラント外科手術アシスタント
生かせる経験・スキル
- PCスキル
- インプラント外科手術の基礎知識
- 栄養士・管理栄養士としての専門知識を生かした栄養指導
免許・資格
- 2011年11月 日本漢字能力検定2級
- 2014年8月 普通自動車第一種運転免許 取得
- 2015年3月 栄養士免許
- 2017年4月 管理栄養士免許
- 2017年3月 食品衛生管理者・食品衛生監視員 資格
自己PR
私の強みは、患者様の目線に立ち、快適な治療を受けていただくために努力できるところです。患者様に安心し、納得して治療を受けていただくためにアニメーションや資料、模型などを使用し、どのような流れで治療が行われているか、またなぜそのような工程を踏むのかなどを専門用語ではなくわかりやすい言葉で説明することを心掛けておりました。また、患者様との信頼関係を築くために雑談なども交えたり自然な流れで治療がスムーズに行われるように配慮してきました。
歯科助手の職務経歴書の書き方のポイント
歯科助手の職務経歴書の書き方を、3つのポイントに従って解説します。
【ポイント1】勤務先の情報を詳細に記載する
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科などの専門や規模感を補足する情報があると、勤務先でどのように働いていたのかを具体的にイメージすることができます。
担当患者数だけでなく、歯科医師や歯科衛生士、歯科助手の人数を記載すると、職場の規模感や方針を伝えられます。
【ポイント2】歯科助手として身につけた経験を記載する
歯科助手として身につけた経験・スキルはもれなく記載しましょう。
例えば、患者向けの案内・説明資料の作成、幅広い年齢層に対するブラッシング指導、歯科治療に関する専門知識など、これまでに携わっていた業務内容を洗い出して具体的に記載します。
電子カルテやレセプトに関する知識や経験もアピールしましょう。
【ポイント3】民間の資格を記載する
歯科助手として働く場合は資格が必須ではありませんが、医療従事者として専門知識が身についていることがわかった方が評価される可能性は高まります。
歯科助手関連の資格として「日本歯科医師会 歯科助手資格認定制度」「歯科助手検定試験」「歯科医療事務管理士(R)技能認定試験」を取得している場合は、履歴書や職務経歴書に記載しておきましょう。
歯に関しては他にも民間資格があります。専門知識だけでなく学習意欲のアピールにもなるので、歯科助手として働くために役立つ資格は応募書類に書いておくことをおすすめします。
歯科助手の職務経歴書のテンプレートをダウンロード
【編年体式】職務経歴書テンプレート
職務経歴が過去から時系列になっている、編年体の職務経歴書をここからダウンロードできます。おもに、経歴のまだ浅い若年層の方に適しているバージョンです。
【逆編年体式】職務経歴書テンプレート
職務経歴が直近から時系列になっている、逆編年体の職務経歴書をここからダウンロードできます。おもに、直近の経験を生かして転職したい方やベテラン層の方に適しているバージョンです。
スマホで職務経歴書をつくるなら【職務経歴書Web作成ツール】が便利
パソコンやスマホで職務経歴書を作る場合は、簡単に職務経歴書が作成できる職務経歴書Web作成ツールがおすすめ。
株式会社キュービックが開発したミライトーチは、情報を入力していくだけで、履歴書だけではなく職務経歴書も作成することができます。
煩わしい職歴の表作成なども自動で行なってくれるため、とても簡単に職務経歴書の作成ができますよ。
また完成した職務経歴書はPDFでダウンロードもできるため、メールでの添付はもちろん、コンビニ等で印刷するのも便利です。