※当サイトはマイナビ・リクルート等各社サービスのプロモーションを含み、アフィリエイトプログラムにより売上の一部が運営者に還元されることがあります。 なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。
薬剤師と医療機器メーカーって仕事としてどこで結びつくのだろうか考えておられる人も多いと思います。ところが、薬剤師の中にもすでに医療機器メーカーで活躍している人がいます。また、薬局などから医療機器メーカーに転職を考えている人も結構、多いようです。薬剤師と医療機器メーカーは全く違うような業界に思えるのですが、よく考えてみると、調剤業務も医療機器も「人間の体を通す」という意味では共通しています。
転職サイト名 | 求人数が 多い職場 |
無料登録 |
---|---|---|
マイナビ 薬剤師 |
ドラッグストア 企業 |
|
薬キャリAGENT | 調剤薬局 病院 |
|
ファルマ スタッフ |
調剤薬局 ドラッグストア |
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。
この記事の目次
1.医療機器メーカーと薬剤師のどこに接点? 何故、薬剤師の求人募集がある?
薬剤師は医療機器に直接に触れることはないにしても、常に医療機器を身近に感じながら仕事をしています。例えば処方箋に抗凝剤のワーファリンがあれば、ペースメーカーを埋め込んだ患者さんなのか、そうではないかなど、必ずお尋ねします。あるいは座薬が処方されているけど、この患者さんは人工肛門だったなどと考え、医師に疑義照会したりします。このようなことからも薬剤師の専門的知識を利用した雇用は、医療機器メーカーにとって大変歓迎すべきことです。
医療機器メーカーに雇用された薬剤師が病院、調剤薬局に営業で出向いた場合、そこの医療スタッフと同レベルで営業や医療用具の安全性や開発の話ができることを考えれば、医療機器メーカーが薬剤師を求める理由は明らかです。
2.薬剤師の職能が発揮される医療機器メーカーでの仕事とは?
医療機関等の営業
医療機関に出向き、当社製品の営業活動を行います。薬剤師ならではの専門知識を駆使して、当社製品の販売に力を注ぎます。
製品開発、生産技術、品質維持のための管理
メディカルテストなどで出たデータを収集して申請を行います。
そのデータは自社の技能工たちと共に分析して、生産技術の向上や品質管理にも利用します。
薬事関連
- 医薬品医療機器総合機構(PMDA))への承認、特許等の申請関連業務
- 薬事に関連するリコールや品質問題の処理
- 医療機器の市場調査をし、分析して次の製品開発に繋げます。
3.調剤薬局、ドラッグストアよりも医療機器メーカーは年収が低い?でも昇給は勝ち目あり!?
福利厚生などは企業ということもあって小規模薬局などに比べるといいと思われます。また、休日、有給休暇もしっかりあります。年収例を挙げてみます。ある薬剤師がドラッグストアで勤務していて医療機器メーカーに転職したけど、450万円で前の職より下がったと言っていました。しかし、頑張り次第ではかなり昇給もありとかで頑張ってみるつもりですと話していました。
ミライトーチMediaとは
転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。
不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。