ミライトーチMedia 薬剤師

チーム医療で働く病院薬剤師の課題は?仕事内容や働く環境を紹介

近年チーム医療の一員として他の医療従事者と働く薬剤師が増えています。しかしチーム内で薬剤師がどんな仕事をしているか知らない人が多いのでは?

そこで実際にチーム医療で働く薬剤師インタビューを行い、チーム医療における薬剤師の役割や仕事内容に加え、現場の薬剤師が感じるチーム医療で働く課題とやりがいを調査しました。

チーム医療に興味はあるけど具体的なことが分からなくて一歩踏み出せない」という方は参考にしてみてください。

★厳選!おすすめ転職サイト★
転職サイト名 求人数が
多い職場
無料登録
マイナビ
薬剤師
ドラッグストア
企業

詳細を見る

薬キャリAGENT 調剤薬局
病院

詳細を見る

ファルマ
スタッフ
調剤薬局
ドラッグストア

詳細を見る

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

1.チーム医療と薬剤師の役割とは

チーム医療の中の薬剤師

チームによる質の高い医療の提供を厚生労働省が求めていることや、チーム医療への診療報酬が手厚くなったことをきっかけにチーム医療が注目を集めています。

では実際にチーム医療のなかで薬剤師はどのような役割を果たしているのでしょうか。

チーム医療とは

そもそもチーム医療とは、患者さんを中心に医療に関わる職種が症状に合わせてチームを組むことを指します。

具体的に、医療に関わる職種とは医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士など多岐にわたります。

チーム医療が導入される前の医療現場は医師を頂点としたピラミッド型の組織でした。

それを水平型のチームを導入することで各職種の専門性が発揮され、質の高い医療の提供が可能となるのです。

チーム医療の中での薬剤師の役割とは

チーム医療のなかで薬剤師は医薬品のスペシャリストとして活躍します。

そのため、相互作用・医薬品の適正使用の確認・疑義照会といった通常業務の他に、以下のようなチーム医療ならではの業務にも携わります。

  • 入院患者の処方計画段階から提案を行う
  • 処方後も治療薬物モニタリング(TDM)等で効果を見ながら医師に処方提案を行う

しかしチーム医療と一口に言っても病院には様々なチームが存在し、チーム毎に業務内容も異なります。

具体的に病院にはどんなチームが存在しているのでしょうか?

実際にあるチームを紹介

ここでは実際に病院で活躍するいくつかのチームと仕事内容について紹介していきます。

ただし、病院によって存在するチームは様々です。どの病院にどんなチームがあるのかは、病院のHPを確認してください。

感染症対策(ICT)チーム

様々な病気を持つ人が集まる病院では多くの菌が活発化しています。

免疫力の弱った患者さんやその家族、職員を感染症から守るために対策をするのがこのチームの役割です。

薬剤師の仕事内容一例

  • 微生物に対する有効な消毒液、使用濃度等を医師や看護師にアドバイス
  • 薬剤耐性を防ぐため、抗菌薬の適切な用法・用量・投与期間を医師にアドバイス
  • (AST:抗菌薬適正使用支援チームが別に存在する場合もある)

褥瘡対策チーム

寝たきり状態が長く続くと、体重で圧迫されているお尻やかかとの皮膚に褥瘡(じょくそう)と言われるただれや傷などができやすくなります。

褥瘡の予防として衛星・栄養管理を行ったり、できてしまっても悪化させないように工夫するのがこのチームの役割です。

薬剤師の仕事内容一例

  • 薬効や軟膏基剤の特徴、複数の外用薬を混合したときの安定性に関する情報などを医師にアドバイス
  • 処置に必要なガーゼ、ドレッシング材、綿棒などの供給と清潔管理を指導

栄養サポート(NST)チーム

適切な栄養管理を行うことで、全身状態の改善他合併症を予防することがこのチームの役割です。

上記の褥瘡対策チームと連携して対策に当たる病院もあります。

薬剤師の仕事内容一例

  • 薬学の知識に基づいた栄養療法の提案・問題点の抽出
  • 静脈・経腸栄養療法に関する処方設計を医師にアドバイス

2.体験談から紐解く!チーム医療における病院薬剤師の課題

チーム医療における薬剤師の課題

様々なチーム・仕事内容があると分かったものの、チーム医療の中での薬剤師の立ち位置や働く雰囲気がまだ見えてきませんね。

そこでチーム医療の一員として実際に働く薬剤師へインタビューを行いました。

ここでは、インタビューから見ててきた「チーム医療における課題」を紹介します。

他の医療従事者との人間関係構築は難しい?

課題として1番多く上がったのは、他の医療従事者との人間関係構築についてです。

チーム体制を取ることで医療従事者の関係性が横並びになったと言われています。

とはいえ、チームリーダーを務める医師の影響力はまだまだ強いようです。

男性
32歳・男性

最初は自信がなくチーム内で積極的に発言できていませんでした。

そのため信頼されず、病棟に上がっても医師から部外者扱い、看護ステーションに紙カルテをとりに行っても邪魔者扱いされているように感じました。

しかし、カンファレンスでの発言や1対1で医師や看護師に提案を増やしていくことで、信頼されるようになり、だんだんと人間関係を築くことができました。

チーム内での人間関係構築には「信頼」がカギとなって来そうですね。

そのためにも積極的にチーム医療に参画することが重要と言えるでしょう。

希望のチームに参画したければ資格が必要?

課題として次にあがったのは、チームの参画についてです。

チーム医療は病院全体として動いているため、誰もが自分の興味ある分野に関するチームに参画できるとは限らないようです。

女性
34歳・女性

自分はがんの治療に関わりたいと思っていましたが、最初に配属されたチームは希望したチームではありませんでした

私の場合がん専門薬剤師の資格を取得し、再度希望を出したところ、がん化学療法チームに移動することができました!

薬剤師は参画したチームの分野における薬剤の専門知識が必要となって来ますね。チーム活動の中では、「専門性」は最重要項目です。

もし特定の分野に参画したい場合は、その分野における専門性を示す認定薬剤師や専門薬剤師の資格を持っておくといいでしょう。

調剤薬局・ドラッグストアよりも年収が低い?

最後の課題は年収についてです。

病院の種類や地域によって異なりますが、調剤薬局やドラッグストアに比べると、病院薬剤師の年収は平均で100万円ほど低いと言われています。

常に柔軟な対応を迫れている病院薬剤師は「もっと仕事に見合ったお給料が欲しい」と思う方も少なくないようです。

3.体験談から紐解く!薬剤師がチーム医療の一員として働くやりがい

チーム医療 薬剤師のやりがい

課題が見つかった一方で、インタビューからチーム医療の一員として働くからこそのやりがいを感じている薬剤師も多いことがわかりました。

様々な医療従事者と肩を並べて働ける/最新の医療に携われる

医師や看護師、その他様々な医療従事者と関わりながら仕事ができるのは病院薬剤師としてチーム医療に参画してこそ得られるメリットと言えますね。

男性
40歳・男性

チーム医療の一員として働いていると、カンファレンスや学会などで、他の医療従事者と新しい診療方針やシステムについて情報共有したり、現状の問題点について考えを共有し議論を深める機会がとても多いです。

最新の情報を学べることや自分の考えていたことを薬剤師以外の人と議論できることは、ドラッグストア勤務の時には得れなかった楽しさを感じます。

他の医療従事者と肩を並べて働き、最新の医療に携われることは大きなやりがいとなっているようですね。

患者さんに深く関わることができる/直接感謝を伝えてもらえる

一回きりではなく、複数回関わった患者さんが薬のおかげで回復していくことを見られることはやりがいに繋がりますね。

また感謝を伝えられることは、頑張りが認められ仕事のやりがいにつながる大事な場面と言えるのではないでしょうか。

女性
34歳・女性

院内製剤で担当患者さんを持つようになるとその分深く関わることができ、感謝される回数がとても多いです。それだけでなく、提案を増やせば増やすほどチームのメンバーから感謝を伝えてもらえます

ありがとうといってもらえると、自分の頑張りが反映されていることを感じられるのでやりがいを感じます。

チーム医療の一員として働くと、患者さんだけではなくその家族や他の医療従事者など仕事を通してで関わる人がとても多くなります。

関わる人が多い仕事だからこそ、直接「ありがとう」といってもらえる機会も多く、やりがいと感じる人が多いようです。

4.病院へ転職したい薬剤師が職場選びで確認すべきポイント

チーム医療の一員として病院で実際に働いてみたいと思ってきた方もいるのではないでしょうか。

ただし、自分の思い描く働き方と乖離のある病院を選んでしまっては転職失敗となりかねません。

ここでは病院選びで見るべきポイントを紹介しています。

病院薬剤師への転職を考えている方は参考にしてみてください。

ポイント1|【病院の種類】を確認

病院の種類

転職してから「自分がしてみたかった仕事ができない!」なんてことにならないためにも、まずは病院の種類と業務内容を確認しましょう。

急性期病院か慢性期病院か

  • 急性期病院
  • 急性期病院は早期の治療が必要とされる緊急性の高い患者さんを治療する病院です。
  • たった数時間で容態が変わってしまう場合も多いため、最先端の医療の中で他職種と連携をとりながら治療にあたります
  • 慢性期病院
  • 慢性期病院は急性期での治療が終わり、状態は安定しているものの、継続的な治療を必要とする患者さんを治療する病院です。
  • 患者さんに寄り添ってじっくりとコミュニケーションをとりながら治療に当たることが重視されます。
  • 一方、急性期に比べると専門性や他の医療従事者との連携は低くなります

チーム医療の一員として働きたいのであれば急性機病院を、患者と向き合う医療に関わりたいのであれば慢性期病院を選ぶといいかもしれません。

外来患者と入院患者どちらが多いか

病院として外来患者と入院患者どちらを多く受け入れる方針かで薬剤師の仕事は大きく変わって来ます。

  • 外来患者が多い場合は調剤業務中心
  • 入院患者が多い場合は病棟業務中心

チーム医療の一員として病棟業務に関わりたいのであれば、入院患者の受け入れを積極的に進めている病院へ転職しましょう。

国公立病院か民間病院か

  • 国立病院
  • 国公立病院は総合病院であることが多く様々な診療科を有しています。
  • 加えて規模が大きく設備が充実しているため、自分のやりたい仕事に携われる機会が多くなるでしょう。
  • 民間病院
  • 民間病院は規模や扱う科目数は様々で、病院によって大きく業務内容が異なって来ます。

日本の病院の7割は民間病院と言われており、国立病院への転職は狭き門です。

民間病院に転職する場合は、自分の興味ある分野の科目を取り扱っているか事前に確認しましょう。

ポイント2|【仕事の量】を確認

仕事の忙しさ

多忙なイメージのある病院薬剤師ですが、仕事量や働く時間は病院の規模や種類によって様々です。

夜勤に入る回数が決まっていたり、救急を受け入れている病院では休日出勤があったり…。

転職してから「そんなこと知らなかった」とならないためにも夜勤の有無や残業時間、休日についての規定を確認しましょう。

加えて、現状病院の規模に対して薬剤師が何人いるかも確認するといいでしょう。

小規模の病院でも薬剤師の数が少なければ一人当たりの業務は必然的に増えてしまいますよね。

ポイント3|【職場の雰囲気や人間関係】を確認

職場の雰囲気

職場の雰囲気や人間関係は薬剤師の多くが転職理由として抱える問題です。

しかし病院は多くの医療従事者が関わりながら仕事しているため人間関係が複雑で、トラブルも起きやすくなってます。

そのため、職場の雰囲気や薬剤師同士の仲、他の医療従事者と関係性は事前に確認しておきましょう。

5.病院への転職は薬剤師転職エージェントが有利

薬剤師の転職エージェント

ここまでで病院によってもチーム医療における薬剤師の関わり方がだいぶ違うのがおわかりいただけたのではないでしょうか。

とは言っても新しい職場を見つける際に、これらの情報を自分1人で探すのは大変ですよね。

そんな時は薬剤師転職エージェントを活用することをオススメします。

転職エージェントはあなたの希望にあった求人を提示してくれるほか、職場の雰囲気など求人票だけではわからない細かな情報を教えてくれます。

薬剤師転職エージェントを選ぶポイント

ではどのような基準で転職エージェントを選べばいいのでしょうか?

病院へ転職する場合、以下の3つの基準に着目して選ぶといいでしょう。

  • 病院の求人数
  • 求人数が多い転職エージェントほど希望の条件の求人が見つけやすくなります
  • 職場での情報収集
  • 実際、職場に行って情報収集している転職エージェントの方が、よりリアルな職場の雰囲気やスタッフの人間関係を知っている可能性が高まります。
  • 求人紹介のスピード
  • スピード感のある転職エージェントの方が希望の求人を紹介してもらいやすくなります。
病院転職に強い!おすすめ転職サイト
転職
サイト
病院
求人数
職場での
情報収集
スピード
薬キャリAGENT 290件 なし スピードは充実

薬剤師登録者数No.1(2015年3月M3キャリア株式会社調べ)の最大手。親会社であるエムスリーのパイプを活かして、「医療機関の求人が多い」のが特徴。ママ薬剤師専任のエージェントが在籍していて、ママ薬剤師の転職にも強みがある。

60秒で無料登録する

ファルマ
スタッフ
3,575件 あり スピードは普通

充実の教育制度や薬剤師専任エージェントが転職先に出向いて給与交渉を行うなど、日本調剤のグループ力を活かした丁寧なサポートが魅力

60秒で無料登録する

マイナビ
薬剤師
3,452件 あり スピードは充実

大手人材会社が運営しているから大手企業とのパイプが太い!大手の求人も多数保有。全国に拠点を展開!地方在住でもエージェントがサポートしてくれる

60秒で無料登録する

※2023年10月時点

ミライトーチMediaとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

マイナビ薬剤師

  • 大手人材会社が運営しているから大手企業とのパイプが太い!大手の求人も多数
  • 全国に拠点を展開!地方在住でもエージェントがサポートしてくれる

マイナビ薬剤師の特徴

企業 ドラッグストア 正社員
電話・メール 面接同行・対面面談 半年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

薬キャリAGENT

  • 「m3.com」のエムスリーグループ運営だから、病院・薬局に強い
  • 土日休みなど、家庭重視のママ薬剤師向け求人に絞って検索できる
    ※1 2015年3月 エムスリーキャリア株式会社調べ

薬キャリAGENTの特徴

病院 調剤薬局 正社員 派遣
電話・メール 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
 
  

ファルマスタッフ

  • 厚生労働省が「職業紹介優良事業者認定企業」に指定。安心して登録できる!
  • 教育体制が充実!eラーニングで研修認定薬剤師の単位が取得可能

ファルマスタッフの特徴

病院 調剤薬局 派遣 パート
電話・メール 対面面談・面接同行 1年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

リクナビ薬剤師

  • 大手人材紹介会社のリクルートが運営しているため、大手企業・調剤薬局に強い
  • リクナビだけの非公開求人が75%
  • 最短3日のスピード転職が可能

リクナビ薬剤師の特徴

調剤薬局 企業 正社員 パート
電話・メール 対面面談 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
ミライトーチMedia
ミライトーチMedia-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

関連記事

病院薬剤師の仕事内容とは?向いている人や現場の声を徹底リサーチ!

「病院薬剤師ってどんな仕事をするの?」「私には向いているかな?」 この記事では「病院薬剤師」にスポットを当て、仕事内容を詳しく紹介しま…

  • 🕒
  • 2023.10.16更新

薬剤師の夜勤ってどれだけ稼げるか知ってる?驚くべき給料と求人内…

薬剤師も他の業種と同じように、夜勤のある職場が存在します。給料をアップしたいという気持ちで夜勤を希望する方もいらっしゃるかもしれませんね。 しかし、夜勤もしくは宿直は、本当にあなたの希望す…

  • 🕒
  • 2022.06.03更新

処方監査の仕事!主な業務内容や監査業務の将来性について

医師が処方した薬剤が適切であるのかをチェックし、医師や歯科医師に処方せんの正否を確認することを『処方監査』と言います。 具体的にはどのようにチェックするのか、そして監査業務を遂行することで…

  • 🕒
  • 2020.09.08更新

病院薬剤師の年収は?魅力は?そしてキツイところは?徹底的に調べ…

調剤薬局やドラッグストアなどで働く薬剤師にとって、「病院薬剤師」がどのような仕事をしているのか気になるところですよね。このページでは、病院薬剤師について詳しく紹介し、年収ややりがいなどにも迫ってみ…

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

病院薬剤師でキャリアアップ|必要なスキルや業務内容を徹底調査

民間病院や大学病院で働く病院薬剤師さん。どの病院でもやりがいがあり、患者さんに最も身近に関係します。そんな病院薬剤師さんのお仕事はどのようなスキルを求められ、何を学んでいくのか、また病院薬剤師さん…

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

病院薬剤師新卒3年目は転職適齢期!?20代でキャリアチェンジに成功…

薬剤師3年目となると一通りの業務はこなせるような時期ですがしかし、仕事に慣れてしまうことから物足りなさを感じ、転職を考える薬剤師も多いようです。 そこで薬剤師にとって3年目が転職適齢期である…

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

クリニックで働く薬剤師ってどうなの?年収、仕事内容、求人を徹底…

「病院の激務に疲れてしまった…」「もう少し落ち着いて働きたい」と考えている薬剤師におすすめなのがクリニック勤務。 病院ほどの激務になる可能性は…

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

病院薬剤師への転職が成功する志望動機の書き方3つのポイントと例文

病院薬剤師に転職を希望する場合、どのような志望動機なら採用担当者が「採用したい」と考えてくれるでしょうか。思わず採用したくなる志望動機の例文をご紹介…

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

病院薬剤師1年目が抱く悩みとは

新卒で病院に勤務する薬剤師はどのような悩みを抱くのでしょうか。様々な問題を抱え、1年以内に転職を考える薬剤師も少なくありません。1年目の病院薬剤師が感じる悩みと対処法についてお話します。

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

病院薬剤師の残業は当たり前?年代別の残業時間と給与比較リスト

この記事の目次1.病院薬剤師の残業が多くなる4つの理由2.病院薬剤師の残業代と平均的な残業時間3.残業が少ない職場を見つける方法 1.病院薬剤師の残業が多くなる4つの理由 病院薬剤師は残業が多めと言わ ...

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

薬監証明とは?利用できる場所や手続き方法について

医薬品を海外から日本へ輸入する場合には、『薬監証明』が必要とされます。薬監証明とは何なのか、どのような場所で利用できるのか、また手続きの方法や求められる資格に関して説明してまいります。

  • 🕒
  • 2020.02.27更新

調剤報酬点数表の仕組みと使い方について

厚生労働省で定めている『調剤報酬点数表』は、どのように利用することができるのでしょうか。各項目の解釈やしくみについても説明いたします。

  • 🕒
  • 2020.02.27更新