※当サイトはマイナビ・リクルート等各社サービスのプロモーションを含み、アフィリエイトプログラムにより売上の一部が運営者に還元されることがあります。 なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。
「同じ業務でもパート・アルバイトより派遣の方が時給が良いらしい」
こんなことを聞いたことはありませんか?ドラッグストアで働く薬剤師は、パート勤務が多いですが、「派遣」という働き方をしている薬剤師もいます。仕事内容も役職も変わらないのに、時給が高く残業もない派遣薬剤師。パート薬剤師と何が違うのでしょうか?違いと求人情報について詳しく解説します。
派遣会社名 | 特徴 | 無料登録 |
---|---|---|
薬キャリAGENT | 高時給求人が豊富 | |
ファルマスタッフ | 研修制度・フォロー体制が充実 | |
ファル・メイト | 単発求人ならココ |
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。
この記事の目次
1.ドラッグストアで働く派遣薬剤師はパートより時給が高い
ドラッグストアで働く薬剤師の雇用形態は、時給制である程度シフトの融通が利く「パート」「派遣」と、月給制のフルタイムで働く「正社員」の三種類があります。
中でも、同じ時給制で働く「パート」より「派遣」という働き方の方が時給が高い傾向があることをご存知でしたか?
実際に派遣求人情報を見てみると、時給3,000円や3,500円以上の求人が多数見つかります。同じ職場の同じ役職の薬剤師でも、雇用形態の違いで時給が違うなんてことも。
では、「パート薬剤師」「派遣薬剤師」の働き方にはどんな違いがあるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
2.ドラッグストアで働く薬剤師、派遣とパートの仕事内容は同じ?
ドラッグストアで働く「パート薬剤師」と「派遣薬剤師」。仕事内容に違いはあるのでしょうか?
結論は「ない」です。
そもそも、派遣の薬剤師が募集されている理由は、突然の人手不足や繁忙期の穴埋めのためなど緊急度が高いものが多いです。そのため、即戦力の薬剤師が求められることが多く、緊急度も高いことから、時給が高く設定されているのです。
派遣の薬剤師は、パート薬剤師と仕事内容に変わりがないが時給が高い分、ある程度の経験が必要と言えそうです。
3.派遣とパートの一番の違いは「雇用主」
仕事内容は変わらないのに「パート薬剤師」よりも時給が高い「派遣薬剤師」。何が違うのでしょうか?
一番の大きな違いは「誰に雇われているのか」ということです。
パートの場合、働く店舗・企業と直接労働契約を結び雇用されます。残業や福利厚生など、すべての面で働く店舗や企業の条件が適用されます。
それに対して派遣の場合、派遣会社と労働契約を結び店舗や企業に派遣されます。福利厚生や就業期間などほとんどの労働条件は派遣会社のものが適用され、給料も派遣会社から受け取ります。
また、残業がほとんど無いことも派遣薬剤師のメリットです。
派遣薬剤師はなぜ時給が高いの?
求人広告を出し求めている人材を雇用することは、想像以上に時間と費用がかかります。
また、未経験の薬剤師を採用した場合教育に時間がかかります。
それに対して、派遣会社を通じて雇用するとあらかじめ求めている薬剤師の条件を伝えておくだけで、店舗・企業に合った人材を派遣会社が探してくれるだけでなく、給料の支払いや保険関係を含む人材の管理も派遣会社がしてくれます。
そのため、時給を高く設定して募集しているのです。
4.派遣会社に登録する薬剤師の8割が失敗?派遣会社の選び方とは
同じ職種でも働く職場によって労働環境や特徴が違うように、派遣会社によっても福利厚生などの労働環境や特徴がそれぞれ異なります。
それぞれ自分が求めている条件によって選ぶべき派遣会社は変わってきます。
後悔のない転職活動にするためにも自分に合った派遣会社を選びましょう。
派遣会社によっても求人の種類や店舗は様々です。登録は無料なのでまずは複数の派遣会社に登録して希望を伝え、条件に合う職場を提示された派遣会社を重点的に利用することも一つの手段です。
ミライトーチMediaとは
転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。
不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。