ミライトーチMedia 薬剤師

薬剤師が研究職に就くには?気になる年収・転職するための条件とは?

「研究職に就きたいけど、どうすればいい?」
「研究職の年収は高いって聞くけどいくらくらい?」

薬剤師の研究職の年収は薬品会社や食品会社など、就職する会社によっても異なります。

平均的な年収は以下の通りです。

  • 大手製薬会社・・平均700〜900万円
  • 食品企業・・平均500〜800万円
  • 化学企業・・平均700〜900万円

研究職は専門的なスキルが求められるため、他の職種と比べて高額です。
しかし、その分就職の難易度はかなり高くなります

研究職へ就職を考えている場合、どういったスキルが求められているか、条件は何か?など事前の情報収集が重要です。

この記事では研究職の業務内容から、求められる資格やスキル、研究職に就く確率をあげるための方法についても紹介します。

将来研究職に就きたい、という人にも役立つ情報を紹介しています。

研究職に就く確率をあげる方法

  • 薬剤師専門の転職エージェントに相談し、必要な情報を収集をしてもらう

薬剤師専門のエージェントなら、会社が求めている条件や人物像の情報、またそれに対する対策もしっかりサポートしてくれます。

★企業への転職に強い!オススメの転職サイト2社★

おすすめ
転職サイト
企業
求人数
サポート
体制
マイナビ
薬剤師
2,868件 サポートは充実
大手企業とのパイプが太く情報量・求人数が業界最大級
全国15支店で万全のサポート体制なので未経験でも安心。
薬キャリAGENT 101件 サポートは微妙
m3グループなので製薬会社の企業求人に強い。
電話のみでスピーディーな対応と交渉力に定評あり。
※2023年10月時点

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

1.研究職と開発職の違いを知っていますか?

新しい薬の誕生に携わる仕事は、大きく「研究職」と「開発職」とに分かれます。「研究開発職」と一括りで考えられがちですが、その仕事内容は「研究職」と「開発職」で大きく異なります。

研究職

研究職としての薬剤師

研究職は新薬のアイデアを見つけ、有効性を検証・追及する仕事です。新薬の合成、分析、薬理、毒性などの分野に分かれた研修室で実験を行い、成果を蓄積します。

仕事内容は毎日が実験の繰り返しです。学会で外に出ることもありますが、基本的には研究所での実験が仕事の中心です。

開発職

開発職としての薬剤師

開発職は、その新薬のアイディアを医薬品という形として具体化するための設計や製造を担う仕事です。

研究室での実験はせず、臨床試験、つまり人体実験を行います。臨床試験の結果をモニタリングし、データを集め、有効性や安全性が確認されると新薬が完成します。

どちらが欠けても、新しい薬は生まれません。いずれも薬剤師に人気の職業で、就職の難易度は非常に高いです。

2.研究職の年収!花形と言われるわけは?

薬剤師が研究職に持つイメージは、「仕事が楽しそう」「狭き門をくぐったエリート」「生涯年収が高そう」というものです。

上記のように、研究職は毎日の研究が仕事です。研究に没頭するのが好きな人にとっては、楽しくてやりがいのある仕事と言えます。

また大手製薬会社の研究職の年収は平均で700万円~900万円、食品企業の研究職の年収は平均で500万円~800万円、化学企業の研究職の年収は平均で700万円~900万円です。

さらに、能力を買われてヘッドハンティングされた薬剤師ならば年収1,000万円以上となるケースもあります。

薬剤師全体の平均年収が500~650万円(ミライトーチMedia薬剤師調べ)であることを考えれば、たしかに高給取りであることがうかがえます。

研究職の仕事について相談してみる

3.研究職に求められる資格やスキルとは?

調剤薬局や病院など多くの薬剤師が務める勤務先よりも、高額なお給料をもらえる研究職ですが、就職するにはどんなスキルが求められるのでしょうか。

「博士号の取得」は研究職に就くための必要条件

大学薬学部

研究職に就くためには、博士号の取得は必須です。

求人によっては博士号を条件としない場合もありますが、研究職は競争率の高く、多くの志望者が学位を取得しています。そのため転職を有利に進めるには、博士号は欠かせない条件です。

また医療や製薬の世界では、出身校にこだわりを示す企業が多いです。他にも、大学で何を学び、何を研究してきたのかも重視します。

そのため上位の国立大学・難関私立大学での博士号取得や、研究内容がさらに転職を有利に進めることに繋がるでしょう。

「コミュニケーション力」も研究職に大事なスキル

薬剤師 研究

実際に研究職として働く際に求められるスキルは、コミュニケーション力です。なぜなら、研究は同僚や関係する組織の人たちとの密な連携なくしては成立しないからです。

採用においては、コミュニケーション能力やディスカッションスキルが観察されることを意識すると良いでしょう。

研究職には表に見えない苦労も

多くの人と触れあいながら職務を果たす調剤薬局やドラッグストアの薬剤師に対して、研究職は研究室の中で行う仕事がほとんどです。そのためクセのある人が多い職場であれば心理的に苦労をすることがあります。

また、成績を数値化することが難しいため、努力に対しての評価が正当でないと感じることもあります。会社の業績によっては、研究職以外への異動も珍しいことではありません。

これらに対する耐性があるかどうかは、自分の特性を見極め判断する必要があるでしょう。

研究職の仕事について相談してみる

4.薬剤師から研究職への転職例はある?

調剤薬局やドラッグストアでの勤務経験しかない薬剤師が、研究職へ転職するケースはほとんどありません。しかし、例外がないわけではありません。

国立薬学部出身の男性が研究職に進んだ事例があります。

その男性は、薬剤師になろうと就職活動をしたにも関わらず、その努力も甲斐なく“全滅”でした。地元で薬剤師として働きたいという希望を持っていましたが、新卒採用も落ち着いた時期でもあり、ハードルは高かったのです。

そこで、薬剤師専門の転職エージェントに相談をしました。するとエージェントは、独自のネットワークを使い、製薬会社の研究職の欠員を発見

その男性にすすめたところ納得し、結果的に内定を勝ち取りました。その製薬会社は本社が東京都の大手でした。

転職エージェントに相談してみる

5.どうしても研究職を諦められない方へ

先に挙げたとおり、薬剤師を目指した方が転職エージェントの後押しで研究職に就くケースもあります。

転職エージェントへの相談・エージェントのネットワークからの情報、この2つがうまくマッチしたことで生まれたケースです。薬剤師専門の転職エージェントだからこそ実現しえた成功例ですね。

研究職は狭き門だからこそ、自分一人の力でなんとかなるものではありません。その道のプロである転職エージェントの力は必須といえるでしょう。ライバルの薬剤師に先を越されないよう、まずは薬剤師専門の転職サイトに登録しましょう。

企業への転職に強い!オススメの転職サイト2社
おすすめ
転職サイト
企業
求人数
サポート
体制
マイナビ
薬剤師
2,868件 サポートは充実
大手企業とのパイプが太く情報量・求人数が業界最大級
全国15支店で万全のサポート体制なので未経験でも安心。
薬キャリAGENT 101件 サポートは微妙
m3グループなので製薬会社の企業求人に強い。
電話のみでスピーディーな対応と交渉力に定評あり。
※ミライトーチMedia調べ2023年12月時点
この記事を監修した人
カネさん
ミライトーチMedia薬剤師 編集部
カネさん
薬学部卒業後、高知県の調剤薬局に就職。3年間、臨床経験を積む。その後、転職活動の合間に都内で派遣薬剤師として勤務。大手医療系人材紹介会社に入社し転職エージェントとして求職者をサポート。現在はミライトーチMedia薬剤師でキャリアに悩む薬剤師さんに向けて記事の企画や監修を行う。
閉じる
もっと見る

ミライトーチMediaとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

マイナビ薬剤師

  • 大手人材会社が運営しているから大手企業とのパイプが太い!大手の求人も多数
  • 全国に拠点を展開!地方在住でもエージェントがサポートしてくれる

マイナビ薬剤師の特徴

企業 ドラッグストア 正社員
電話・メール 面接同行・対面面談 半年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

薬キャリAGENT

  • 「m3.com」のエムスリーグループ運営だから、病院・薬局に強い
  • 土日休みなど、家庭重視のママ薬剤師向け求人に絞って検索できる
    ※1 2015年3月 エムスリーキャリア株式会社調べ

薬キャリAGENTの特徴

病院 調剤薬局 正社員 派遣
電話・メール 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
 
  

ファルマスタッフ

  • 厚生労働省が「職業紹介優良事業者認定企業」に指定。安心して登録できる!
  • 教育体制が充実!eラーニングで研修認定薬剤師の単位が取得可能

ファルマスタッフの特徴

病院 調剤薬局 派遣 パート
電話・メール 対面面談・面接同行 1年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

リクナビ薬剤師

  • 大手人材紹介会社のリクルートが運営しているため、大手企業・調剤薬局に強い
  • リクナビだけの非公開求人が75%
  • 最短3日のスピード転職が可能

リクナビ薬剤師の特徴

調剤薬局 企業 正社員 パート
電話・メール 対面面談 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
ミライトーチMedia
ミライトーチMedia-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

関連記事

年収も福利厚生も最高クラス!企業薬剤師という「賢い」働き方

「薬剤師が企業で働くのは難しそう」「どうすれば企業に転職できるの?」 薬剤師が製薬メーカーなどの「企業」に転職するのはかなり難易度が高く…

  • 🕒
  • 2024.08.26更新

企業で働く薬剤師|品質管理の仕事内容と年収、良質な求人を探す方法

「品質管理の仕事って具体的にどんな仕事するの?」「未経験でも働ける?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業…

  • 🕒
  • 2023.10.30更新

超レア求人「企業内診療所薬剤師」!その実態を探ってみた

一般大手企業が社内に設置している「企業内診療所」企業内診療所のある企業は少なく、環境の良さから薬剤師に人気の職場です。働きやすいと評判だけど、情報も求人も少ないし、「実際どうな…

  • 🕒
  • 2023.10.25更新

【薬剤師の転職】製薬会社へキャリアアップする際の注意点

病院勤務薬剤師、30歳目前。 激務に加えて年収への不満があり、自身のキャリアと将来への不安がチラホラ。 「そろそろ製薬会社への転職を考えたい」 「…

  • 🕒
  • 2023.10.24更新

薬品管理業務の仕事!業務内容や年収、必要な資格について

薬品管理の仕事とは、どのような職なのでしょうか。業務内容や年収、どのような資格が必要か、また持っていると有利な資格はあるのかなどについて説明してまいります。

  • 🕒
  • 2023.10.16更新

食を通じて健康を支える仕事! 薬剤師が食品メーカーで実現できるこ…

薬剤師が活躍できるステージは多様です。食品メーカーもそのひとつ。高齢化が進み、健康に着目する人々が増えている近年、セルフメディケーションの考え方も浸透しています。食品メーカーでは、健康を増進する新…

  • 🕒
  • 2020.12.07更新

製薬会社の薬剤師は高年収?8職種の仕事内容と転職成功のコツ

「製薬会社って年収高いから気になる」 「でも、転職は難しそう」 たしかに、製薬会社の平均年収は400万~800万、大手であれば1,000万…

  • 🕒
  • 2020.11.20更新

薬剤師の知識と経験を生かして、医療機器メーカーへ転職してキャリ…

「薬剤師と医療機器メーカーの繋がりって何だろう?」「薬剤師だけど、医療機器メーカーで働くことってできるのかな...」 この記事では、薬剤師…

  • 🕒
  • 2020.09.08更新

SMOで働く薬剤師!業務内容や年収、求められる資格について

「Site Management Organization(SMO、治験施設支援機関)では具体的にどんな仕事するの?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」で働く薬…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

SDVとは?業務内容や関連職種、求められる資格について

「治験の結果を評価する際に欠かせないSDVの仕事って具体的にどんな仕事するの?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」で働く薬剤師もいます。

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

医薬情報担当者(MR)になるには?業務内容や年収、関連資格について

「MRの仕事って具体的にどんな仕事するの?」「営業未経験でも働ける?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

薬剤師が市販後調査(PMS)を行う際に求められるスキルとは?

「PMS(市販後調査)って具体的にどんな仕事をするの?」「PMS業務を通してスキルアップしたい!」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新