ミライトーチMedia 転職

20代の転職理由は何が多い?よくある3タイプと失敗しない伝え方

転職回数に不安がある20代の男性

新卒で入社した会社に不満があっても、簡単な理由で転職をしてしまっていいのか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

転職する人が会社をやめる理由って何?」「もし転職する場合、転職理由はどう説明したらいい?

といった転職理由に関する悩みをかかえる方に、20代の転職事情についてお届けします。

▼20代におすすめの転職サイトはこちら

20代におすすめの転職サイト比較ランキング|未経験でも使えるの?
20代におすすめの転職サイト比較ランキング|未経験でも使えるの?
20代におすすめの転職サイト [ank name=anken-doda date=ank_name] ...
             
【厳選】20代におすすめの転職エージェント
転職エージェント特長とおすすめな人
マイナビ
エージェント

20代の人気が高い
初めて転職をする20代

リクルート
エージェント

取り扱い求人数が多い
多くの選択肢から比較したい20代

doda

利用者満足度が高いサポート!
キャリアアップしたい20代後半

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

20代の転職理由とは?経験者に聞いてみた

離職するか悩んでいる入社3年目の男性

新卒で大手の会社に入社したけど、職場の人間関係が悪い」 「待遇が良さそうだったから入社したけど、残業やパワハラが多くて辛い

このように職場に対して不満を抱え、一度は転職を考えた方も多いのではないでしょうか。特に20代だと、やりたいことが決まらないまま入社してしまい、入ってみたら合わなかったという方もいると思います。

とはいえ、そのような理由で転職をしてもいいのか悩みますよね。

そこで、今回は実際に20代で転職を経験された方を対象に、転職理由の本音についてアンケートを取り、3つのタイプに分類してみました。

中にはスキルアップや経験を積むためといった前向きな理由の方もいたようですが、多くは職場への不満などから転職に踏み切った方々でした。

詳しく見ていきましょう。

上司や先輩との相性が悪かった

20代男性 
上司とそりが合わず、体調も悪くなった

給与や待遇があわない、よくないと思っている頃に、仕事の進め方や評価などに関して上司とうまくいかなくなり、違う所で働き心機一転を図りたいと思ったのが大きな理由の一つです。

もう1つは、ストレスを強く感じるようになり、体調が悪くなってしまったことです。「今の会社に居続けては心も体もよくならない」、そう思うと同時に、新たなことを始めようという決意したのが転職に踏み切れた要因です。

20代男性 
先輩の対応が厳しく、精神的につらくなった

先輩に「なんでも聞いて」と言われたので質問したにもかかわらず、「そんなことも覚えてないの」と言われることが多く、仕事内容の厳しさなどから、そのうちやりがいなども感じられなくなっていきました

そのようなことが積み重なっていくうちに、仕事に行くのが嫌になって通勤途中で足を止めてしまう事も増え、精神的に限界だと判断したので、前職を辞めて転職することにしました。

小さなすれ違いから、大きなトラブルや悩みに発展しやすいのが、職場の人間関係です。

一度、関係が悪化すると働きづらくなり、転職することで人間関係をリセットしようとする方も多くいるのです。

現状の業務内容に不満があった

20代女性
大企業に入社したが、希望した部署ではなかった

事務の仕事を希望したが庶務課に配属になってしまい、仕方なく嫌いな仕事を毎日していたのですが、最終的に胃潰瘍になり、これ以上今の職場での仕事は無理だと思いました。

せっかく入った大企業でしたので辞めたくなかったのですが、配属先を変えるのは無理と言われたため、悩み悩んだ末に、自分の希望に沿った会社に新しく転職しようと決心しました。

20代男性
刺激が感じられず、いるだけ無駄だと思った

前職では日々同じ作業を繰り返すだけで、刺激が何もない状態になっていました。私はどうせ仕事をするなら楽しく、自分のためになることをしたいと考えています。

そのため、これ以上この会社にいても得るものはないと思ったので、無駄な時間を一日でも減らそうと思い、まずは退職することにしました。その後になって転職活動に入りました。

もともとやりたかった仕事ができなかったり、やりがいを感じられない環境だと、仕事に対するモチベーションは当然下がります。

転職のリスクを考えて転職に踏み切るまでに時間がかかる方や、見切りをつけてスパっと転職活動を始める方など、次のステップへの進み方は人それぞれです。

キャリアアップしたかった

20代女性
忙しくても給料がいい職場に行きたかった

入社当初はプライベートを充実させたく、残業や休日出勤が少ない場所を選び、趣味等の自由な時間を確保するために給料面はあまり重視していませんでした。

しかし、仕事に慣れてくると時間の余裕も次第にでき、自由な時間は増えましたが、給料が低いので、趣味に充てられるお金が少なく感じるようになりました。そのため、もう少し忙しくても、給料がいい職場に転職しようと思いました。

20代男性
将来性が感じられず、正社員になりたかった

派遣からの正社員採用を期待していましたが、その可能性がなく、契約の更新もありませんでした。さらに、利用した派遣会社では紹介予定派遣での利用を希望していましたが、そのような求人紹介が全くありませんでした。

そのうち、派遣会社を利用せずに、雇用が安定している正社員を目指して自力で転職活動をしたほうが良いと考えるようになり、転職を決意しました。また、友人に人材紹介会社を紹介してもらったこともきっかけの一つです。

最初は、転職を意識するほど職場への不満を感じていなくても、しばらく働いていくうちに、将来のワークライフバランスへの不安などから、転職を考える場合もあります。

「今いる企業にずっと勤め続けるのか」、それとも「給与や福利厚生などの待遇がより良い企業に転職するのか」を考えた結果、キャリアアップを目指して転職を選ぶ方も多いです。

20代女性によくある転職理由|職場に抱える悩み3選

ハタラクティブのデメリットに不安な女性

最近では女性の社会進出も進み、多くの女性が職種を問わず活躍するようになりました。

しかしその一方で、職場でのハラスメントや人間関係などに悩んでいる方も少なくないと思います。また、結婚や出産を考えたり、男性と比べて転職に不利なのではないかと、不安は尽きないでしょう。

ここでは、アンケートの中から女性の転職理由を3タイプご紹介します。

人間関係がよくなかった

20代女性
上司が一緒にいてやりづらかった

ある上司に対し、どうしても理解ができない言動が多かったが、その上司は社内では大変評価されていて、そこに温度差を感じていた。その方とは3年間同じグループで仕事をしていたが、やりにくさから私のミスも多くなってしまった。

ミスをすると理由も聞かずに上に報告され、精神的に不安定になることが増えたので、このままでは良い仕事ができないと感じた。相談できる人が社内にいない訳ではなかったが、根本は変わらないと判断し、転職に踏み切った

男女問わず、職場で一緒に働く人との関係には気をつかう方が多いですが、人間関係が複雑になりがちな女性の場合は、より一層神経を使う方も多いのではないでしょうか。

女性の中には、人間関係のトラブルや悩み事を抱えて転職を意識し始める方も多いようです。

将来性が感じられなかった

20代女性
勤務時間が長く、将来性を感じられなかった

転職に踏み切った大きな理由は二つあります。一つ目は勤務時間が朝早くから夜遅くまでという日がほとんどで、休みも連続してとることが難しい状況でした。それに加え、接客業なので理不尽に怒られることも多く、体調を崩してしまったからです。

二つ目は、職場の人たちはとても仲良く、働きやすい環境で福利厚生や時間外手当等もきちんとしていましたが、このまま30代、40代と続けていくのは厳しいと感じたからです。

20代女性
3年務めたが、希望の仕事に就けないとわかった

経理関係の仕事に就きたかったのですが、就職活動がうまくいかず、営業職に就きました。大企業だったので学ぶことが多く、若い時でないと営業職はできないだろうと考え、3年以上は頑張って勤めようと思っていました。

目標の3年以上は何とか勤めることができましたが、その後の異動先に事務の仕事は皆無だとわかったことと、営業先で経理事務の仕事を紹介してもらったことがきっかけとなり、転職しました。

今の仕事や職場に満足感があっても、結婚や出産・子育てなどのライフイベントを考えると、福利厚生やキャリアプランに不安を感じる方も少なくないでしょう。

だからこそ、「この会社でずっと働き続けていくことは難しいな…」と判断し、転職に踏み切る方もいるようです。

体調を崩してしまった

20代女性
体を壊したが、逃げ場がなかった

残業が深夜帯まで続き、終電で帰宅するのも珍しくなくなってきたところで不眠症になり、しばらくは薬でやり過ごしていたのですが、ある日通勤中に過呼吸で倒れてしまいました。病院で自律神経失調症と診断され、医師と話すうちに、上司のパワハラやセクハラも原因なのではないかと気付きました。

小さな会社だったため逃げ場がなく、このまま職場復帰したらまた同じことの繰り返しだと思ったので、思い切って退職に踏み切りました。

20代女性
職場環境が悪く、体を壊してしまった

毎月約50時間の残業、出勤しなくてもよい土曜日にも出勤を強いられ、週6の勤務が1年以上続いていました。さらに上司からの過度の監視、1時間以上に渡る説教、普段の何気ない会話でも人格否定をされるなどのパワハラ、モラハラを毎日のように受けていました。

心身ともに疲れきっていたある日、そのようなストレスがたたったのか、原因不明の腫瘍が首もとにできたため、このままでは本格的に体を壊してしまうと思い、意を決し転職に踏み切りました

就きたい仕事だったかどうかに関わらず、連日の残業や毎週のようにある休日出勤など、耐えきれないほど激務の会社は世の中に存在します。

しかし、「女性だから」という理由で仕事量や残業が減るというものでもないため、心身ともに疲れ切ってしまい、転職をして環境を変えようという方が多いようです。

20代は転職理由をどう伝える?前向きに伝えるコツ

転職理由を伝えるシーンは、現在の職場の上司や転職希望先での面接の際など、いくつか存在します。

そして、その時々に適した伝え方ができないと、上手く退職できなかったり、内定が貰えないなど、転職自体をスムーズに進められなくなる可能性が十分にあります。

それぞれの場合で気をつけるべき点は異なるので、注意すべきポイントをしっかりと把握し、上手に伝えられるようにしましょう。

企業の面接で転職理由を伝える際の注意点

転職することを決めたものの、20代で転職することが企業側の印象を悪くするのではないかと考えている方もいるのではないでしょうか。

転職理由は、企業が転職者の人となりを判断する重要な判断要素である分、面接やエントリーシートでの伝え方を間違ってしまうと、悪い印象を与えてしまいます。

ここでは、転職理由を伝える際の3つの注意点について、Q&A形式でご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

本音と建前、転職理由はどちらを伝えるべき?

多くの方は、会社を辞める時の「本音」の転職理由と、転職志望先で答える「建前」の転職理由の2つを持っていると思います。

その場合、企業の面接では建前の転職理由、つまり自責の転職理由を説明することをおすすめします。つまり、「ステップアップしたい」「新しいスキルを身に付けたい」といった、自分の将来的な成長を感じさせるような転職理由を言うようにしましょう。

転職理由を自責にして説明することで、企業側から「自分の課題点を改善するために転職しようとしている」と魅力的に捉えられるからです。

しかし、建前の転職理由が本音の転職理由とあまりにも乖離している場合、面接で深く追及されるとボロが出てしまうので、ある程度は共通した内容にしておくことが大切です。

応募書類と面接の転職理由は同じでいい?

転職理由に一貫性を持たせるためにも、基本的な内容は同じで問題ありません。

しかし、面接はエントリーシートの内容を深堀る機会でもあるので、応募書類では要点をコンパクトにまとめて書き、面接ではエピソードなどを交えて具体的に話すなど、情報量に変化をつけることは大切です。

エントリーシートで企業に興味をもってもらい、面接でその内容を詳しく説明する、といった流れになるよう、書き方は工夫するようにしましょう。

転職理由は企業からどの程度重視されているの?

転職理由が重要視されるかどうかは、転職希望先の職種によって変わります。

まず、専門性の高い分野であれば、スキルや経験を重点的に見られる場合が多いです。

ただし、企業側が求めるスキルや経験を持っている場合でも、転職理由を全く重要視していないわけではないので、面接の際は、ネガティブな転職理由はできるだけ伝えないことをおすすめします。

一方で、専門性の低い分野を志望する方や、キャリアの少ない20代・第二新卒はかなりしっかりと転職理由を聞かれると考えたほうが良いでしょう。

これからどのような仕事を任せるか決まっていない分、企業側は前職について詳しく知っておきたいと考えているからです。

転職理由に不安がある場合はどうすれば良い?

転職理由を書く・伝える時のポイントは多少わかったものの、やはり自分一人で転職理由を考えることに不安がある方は多いのではないでしょうか。

そのような方には、転職エージェントの利用をおすすめします。

転職エージェントでは、面接対策や必要書類の添削など、ほぼすべてのサービスを無料で受けることができます

添削サービスでは、担当者が利用者一人一人に合わせた転職理由を一緒に考えてくれるので、ぜひ利用してみてください。

20代の転職サポートが充実している転職エージェントを見てみる(別の記事に遷移します)

現在の上司に転職理由を伝える場合の注意点

転職先が決まったら、今勤めている会社の上司に退職の旨を伝えましょう。

また、その際には退職理由だけでなく、伝えるタイミングも重要です。転職する理由についても質問されることがあるので、説明する内容はしっかりと考えておきましょう。

ここでは、理想的な退職・転職理由のタイミングや、その伝え方についてご紹介します。

退職を伝える時期やタイミングはいつがいい?

退職する際は、退職を認めてもらうまでに時間がかかる場合や、仕事の引継ぎやお世話になった人・取引先への挨拶などが必要になる場合もあります。

そのため、余裕をもって退職するためにも、転職先が決まり次第報告することをおすすめします。

また、企業によっては就業規則で「退職する旨は3か月前までに伝えること」のように、退職までの期間が設けられている場合があるので、注意が必要です。

会社を辞める流れについて、もっと詳しく知りたい方はこちら(別の記事に遷移します)

もう辞める企業だし、本音の転職理由を言ってもいい?

転職する方の中には、職場に何かしらの不満があって転職を決めた、という方も少なくないと思います。

しかし、だからといって、そのような不満を直接上司にぶつけることはNGです。円満に退職できなくなるだけでなく、「改善するから」と引き留める口実を作ってしまうからです。

そのため、転職理由は「キャリアアップしたい」「新しいことに挑戦したい」のような、前向きな内容にするのがいいでしょう。

そうすることで、気持ちよく送り出してもらえるはずです。

転職理由をうまく伝えられるか不安な場合はどうする?

転職することは決まっていても、それを上司にどう伝えようか悩んでいる方は多いでしょう。

特に、上司との関係がうまくいっていなかったり、転職理由が伝えにくい内容なら、その悩みはなおさらです。

以下の記事では、上司に退職を伝える際に意識するポイントや、会社をやめる手順全体の流れについても詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

会社を辞める方法を知りたい!退職理由の上手な伝え方とタイミング
会社を辞める方法を知りたい!退職理由の上手な伝え方とタイミング
「会社を辞めたいけど、辞める勇気がない…」「会社に伝えるタイミングや言い方、手続きってどうすればいいの?」 会社を退職するためには、勇気と...
あわせて読みたい記事・メディア

ミライトーチMediaとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

★転職サイト・転職エージェントを徹底比較★取り扱い一覧

最後に「どの人材紹介会社に登録すればいいのか分からない。」という方のために、各転職サイトや転職エージェントの特徴やポイントをご紹介します。

転職サイトや転職エージェントはそれぞれ特徴が異なります。あなたにふさわしい会社を選んで、後悔しない転職をしましょう。

マイナビ
エージェント
  • 転職のサポート期間が無期限!!
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • 非公開求人やマイナビ独占求人も多数あり
  • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行

転職がはじめての人でも、丁寧に業界情報や面接対策を無料で教えてくれます。
公式サイトはこちら

リクナビNEXT
  • 常時5,000件以上の圧倒的な求人数
  • 新着・更新求人が毎週1.000件以上
  • レジュメ登録するだけでスカウトが届く
  • 独自のグッドポイント診断で自己分析ができる

全ての転職者がターゲットの王道サイトで、転職成功者の8割が登録しています。
公式サイトはこちら

リクルート
エージェント
  • 転職成功実績多数!
  • 業界最大手なので企業とのパイプが強い
  • 非公開求人数約25万件
  • 満足度99%の面接力向上セミナーあり

全年代を得意としています。業界・職種に対する専門的な知識をもった実績豊富なキャリア アドバイザーのサポートを受けられます。
公式サイトはこちら

doda
  • 転職者満足度が高い
  • 日本最大級の求人数
  • 大手・外資・ベンチャーなど求人の種類が豊富
  • 人事担当者、現場の責任者の強い関係性

21~29歳で大卒の人がメインターゲット。年収診断やキャリアタイプ診断などの役立つコンテンツが豊富です。
公式サイトはこちら

JACリクルートメント
  • 外資系企業や海外進出企業に強い
  • 業界・職種に精通した約550名のコンサルタントがサポート
  • 国内大手、外資系、海外進出企業の厳選求人多数
  • キャリアやスキルを把握し企業に採用提案!求人を創出

35~45歳の専門職・管理職・海外事業経験者に特化。いわゆる「ハイキャリア層(年収600万円以上)」に向けた特有のノウハウを持っています。
公式サイトはこちら

ハタラクティブ
  • 20代・第二新卒など若年層に特化
  • 離職中・職歴なしでもOK
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 豊富なサービスはすべて無料!
  • 学歴や職務経験等、キャリアに自信が持てないという方向け

未経験分野へのチャレンジやフリーターから正社員になりたいと考えている方におすすめです。
公式サイトはこちら

ウズキャリ
  • ブラック企業排除で定着率93%
  • 平均20時間の就活サポートで就職成功率も高い!
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 20代に特化!(第二新卒・既卒・フリーター・ニートならどなたでもOK)

カウンセリングをもとにあなたの魅力がしっかり伝わる推薦状の作成をします!
書類選考通過率も87%!何から始めればいいかわからないフリーターの方におすすめ。
公式サイトはこちら

ミライトーチMedia
ミライトーチMedia-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト