ミライトーチMedia 転職

ウズキャリ(UZUZ)ってどうなの?気になる評判・口コミを徹底解説!

ウズキャリ

ウズキャリって、大手転職エージェントと何が違う?
今の仕事は土日休めないし、体力的にもきつい。ずっと働き続けられるか将来が不安
といった悩みを抱えている人は多いかもしれません。

「ウズキャリ(UZUZ)」は、既卒第二新卒に特化し、20代を中心にサポートを展開している転職エージェントです。

こうしたサービスを上手に利用して、応募書類の添削や面接対策などのサポートを受けながら転職活動を進めましょう。

転職がはじめての人や、職歴や経験に不安がある方にもおすすめです。

この記事では、HOP!ナビ編集部が実施した転職経験者アンケートや、元キャリアアドバイザーのがんちゃん監修のもと、ウズキャリの特徴や評判について解説します。

ウズキャリを利用しようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

元キャリアアドバイザーがんちゃんのイラスト

この記事を書いた人:がんちゃん@元キャリアアドバイザー

教育業界から大手転職エージェントへ転職し、約5年半にわたりキャリアアドバイザーとして勤務。業界や職種を問わず1,000人以上の求職者を支援した。

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

ウズキャリの特徴|既卒・第二新卒に特化した転職エージェント

ウズキャリは、株式会社UZUZが運営する既卒・第二新卒に特化した転職エージェントです。

既卒・第二新卒やフリーターなど、はじめての転職やまだキャリアに自信のない20代の求職者へのサポートが充実しています。

サービス名 ウズキャリ
運営会社名 株式会社UZUZ
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-11-20オフィススクエアビル新宿3階
拠点 東京、大阪、横浜
対象者 第二新卒・既卒・フリーターなど20代
利用料金 無料
営業時間 平日9時~18時(土日祝休み)
問い合わせ
対応時間
平日9時~19時(土日祝休み)

UZUZは2012年に設立された企業で、これまでの累計サポート実績は約2万人、年間1万人以上が利用しています(公式サイトより)。拠点は新宿、大阪、横浜の3ヵ所で、いずれも駅からアクセスのよい都市部にあります。

また、テレビ電話やSkypeを用いた対応も可能なため、遠隔でもサポートを受けられます。

なお、IT系の求人を多く保有している傾向があるようです。

ウズキャリ
総合評価
3.82
サイトの使いやすさ
4.00
求人情報の満足度
4.14
サポート満足度
4.27

▼特化型の満足度平均点
総合評価3.36、サイトの使いやすさ3.64、求人情報の満足度3.57、サポート満足度3.70

アンケート概要
対象者:直近3年以内に転職した20~40代(1000名)
調査元:ミライトーチMedia編集部
調査時期:2019年12月

ミライトーチMedia編集部のアンケートでは、総合満足度はじめ、すべての項目で平均点を上回っていました。

利用者の評価は全体的に高く、中でもサポートの満足度と求人紹介の満足度では特に高い評価を得ていることがわかります。

特化型のエージェントでは求職者の対象が限定されているため、業種や年代問わず対象としている総合型と比べて、満足度が高まる傾向があります。

対象を絞っている分、求職者のニーズにマッチしやすいことが、満足度が高い理由と考えられそうです。

利用者の口コミでは、「面接対策を何度もやってくれた」「未経験でも働ける仕事を紹介してくれた」といった声があがっており、サポートと求人紹介に満足した声が多く見受けられました。

職歴に不安のある求職者に特化してサポートしていることが、ウズキャリの特徴です。未経験者向けの集合研修などがあり手厚くサポートしてくれます。

ウズキャリで無料登録する

ウズキャリの3つの特徴

ここからは、ウズキャリの運営会社やその特徴、サポート内容、独自の集団研修型の就職サービス「ウズカレ」などについて見ていきましょう。

ウズキャリの3つの特徴

  1. 既卒・第二新卒・フリーターなど「20代」の就活支援に特化
  2. 平均20時間以上に及ぶていねいな就活サポート(他社の約10倍!)
  3. 未経験者向け研修サービス「ウズカレ」を運営(無料で利用可能)

特徴1.既卒・第二新卒・フリーターなど「20代」の就活支援に特化

既卒・第二新卒などの求職者の中には、ミスマッチを感じていたり、これまでの経歴にいまいち自信がもてなかったりする人がいるかもしれません。

ウズキャリでは、こうした職歴に不安を抱える求職者に寄り添ったサービスを提供し、しっかりサポート。

キャリアカウンセラーも元既卒・元第二新卒の転職経験者です。求職者と同じ経験をしているからこそわかる不安や悩みに共感してくれます。

スキルや経歴で判断せず、求職者の希望に合わせて強みを活かせるような求人を紹介してくれるでしょう。

ウズキャリなら、一人ひとりのキャリアを魅力的なものにするための就活サポートを安心して任せられるでしょう。

特徴2.平均20時間以上に及ぶていねいな就活サポート

ウズキャリでは、求職者のサポートに「平均20時間」をかけています。これは他社の10倍に相当するサポート時間のようです。

求職者の希望や悩み、不安に寄り添って、本当に必要なサポートを提供する姿勢のあらわれともいえますね。

キャリア面談では向いている職種や今後のキャリアプランも一緒に考えてくれます。求職者一人ひとりを理解したうえでおすすめの求人を紹介したり、サポートしてくれるため長時間に及ぶサポートとなるのです。

ウズキャリを利用して就職した人の入社1年後の定着率は94.7%(公式サイトより)。求職者を理解したうえでサポートしてくれるからこその高い定着率といえるかもしれません。

キャリア相談以外にも、ビジネスマナー、自己分析、応募書類の書き方・添削、面接対策など、さまざまなサポートが受けられます。

その他、未経験の職種や業界への転職を目指し、新たなキャリアにチャレンジする人もたくさん支援しています。経験が不足していることを気にしすぎることはないでしょう。

特徴3.未経験者向け研修サービス「ウズカレ」を運営(無料で利用可能)

ウズキャリでは未経験者向けに研修サービス「ウズウズカレッジ(ウズカレ)」も展開しており、受講者は集団サポートと個別サポートが選択できます。

ここでは、社会人としての基礎研修や、プログラミングなど職種ごとの専門スキル研修を通じて就活サポートと求人紹介が受けられます。

無料とは思えない充実したカリキュラムは次のとおりです。

[ウズカレのカリキュラム](2020年9月15日現在)

共通講座 キャリアカウンセリング、ビジネス/ヒューマンスキル講座、コミュニケーション/面接スキル講座
職種専門講座 営業・企画職、事務職、コンサルタント職、SE/プログラマー、クラフトエンジニア、インフラエンジニア、WEBマーケター、メカトロ/エレクトロエンジニア

(職種専門講座は8種類から1つを選択)

汎用性の高いスキルを習得可能なのが特徴で、内定獲得までワンストップのサポートが期待できます。そのため、理系卒に限らず「文系の未経験だが手に職をつけたい」と考えている既卒・第二新卒・フリーターにも人気があります。

この他にも、少人数形式のスカウト型合同選考会「ウズカレマッチング!」が開催されています。

「ウズカレマッチング!」は企業と求職者が直接面談し、双方が納得すればそのまま選考に進むイベントで、選考結果に「お見送り(不合格)」がないのが特徴です。

結果は「合格」か「保留」のみ。「保留」の場合は、企業が求職者に具体的なフィードバックを伝え、企業が求めるレベルに達したら再チャレンジできる仕組みになっています。

ウズカレは職歴が不安な求職者に特化した企業ならではのサービスです。職歴に不安があり、キャリアチェンジを考えたりしている人はぜひ活用してみてください。
また、ウズカレでは業務の一部を経験できるため、仕事に対する理解も深められるようです。

ウズキャリで無料登録する

ウズキャリの評判は?口コミから探るメリット・デメリット

ウズキャリについて、2ch(5ch)などのインターネット掲示板には多くの口コミが寄せられています。ここでは、ミライトーチMedia編集部で集めた口コミを中心に、ウズキャリを実際に利用した転職者の評判を見ていきましょう。

メリットばかりではなく、デメリットもきちんと知りたいという人も多いでしょう。評価が悪かったポイント、評価が良かったポイントをそれぞれ紹介します。

デメリット

  • キャリアカウンセラーの連絡が遅い
  • 希望や条件に合わない求人を勧められる

メリット

  • サポートが手厚い
  • 求人数が多い
  • 求人内容が良い

もっとも、担当者との相性や連絡の適切な頻度などは、一人ひとり感じ方が異なります
そのため、評価が分かれることを踏まえて参考にすることが重要です。

デメリットをきちんと知り、そのうえで上手に使う。そうすることで、回避できるデメリットもあるでしょう。

悪い口コミから見えたデメリット

悪い口コミでは「担当者からのメールの返信が遅い」という口コミがある一方で、「電話が頻繁にかかってきた」、「希望していない求人を勧められる」といった口コミが寄せられていました。

不満に感じた口コミは、担当者との相性やコミュニケーションに原因があるといえそうです。
連絡を待っているときは不安に感じますよね。一方で、連絡したら改善が見られたという口コミもありました。

それでは口コミを見てみましょう。

デメリット1 キャリアカウンセラーの連絡が遅い

返信が他の求人サイトに比べると少し遅いと感じました。返信が遅いと転職活動をしている人間からしたら不安になります。(30代 男性)

メールの返信が遅いのでかなり不安になりました。最初は我慢していましたが、あまりの遅さに催促しました。その効果もあり、メールの返信は少し早くなりましたが、12時間以上たってからの返信が多かったです。(30代 男性)

勧誘の電話が多く、遅い時間でも電話が来ていました。またメールの返信が遅く、もう少し返信を早くして欲しかったです。遅かったことで不安になる時間が長かったです。(20代 女性)

キャリアカウンセラーは、1人で多くの求職者を担当しています。ウズキャリでは、面談などのサポートにじっくり時間をかけているので、連絡が遅くなるケースも考えられます。急ぎの要件であれば「いつまでに返信が欲しい」など、日時を伝えるとよいでしょう。
また、「いつまでに内定をとりたい」など、自分の熱意を伝えて、キャリアカウンセラーの中の転職支援の優先度を上げてもらうように働きかけるという方法もあります。

デメリット2 希望や条件に合わない求人を勧められる

自分が求めていない職種を勧められることがあります。自分の希望する職種は、細かくエージェントの方に伝えておくべきです。(20代 女性)

紹介される求人が、希望する勤務地や休日と合っていないことが他社エージェントより多かったです。
同じことを何度も聞かれました。(20代 女性)

希望条件とは異なる求人を紹介されたら「どの条件が希望に合わないのか」をキャリアカウンセラーに明確に伝えるようにしましょう。
希望条件が複数あれば、優先順位を伝えるのもポイントです。
また、求職者の希望とは異なる求人を意図的に紹介するケースもあります。求職者本人が気づいていない適性を発見できることもあるので「なぜ自分におすすめなのか」を聞いてみましょう。

良い口コミから見えたメリット

それでは評価の良い口コミを見ていきましょう。「サポートが手厚い」「求人数が多い」という意見が数多く寄せられていました。面接の練習や的確な求人紹介など、充実したサポートが受けられることがうかがえますね。

メリット1 サポートが手厚い

ウズキャリはとてもサポートがしっかりしていて、面接の練習や履歴書の添削、必要書類の収集など、さまざまな面で協力してくれました。
担当者の方の対応も良くて、何でも気軽に相談することができました。
そのため、希望している転職先へ無事に転職することができました。(20代 男性)

第二新卒が相談しやすいところが最大のメリットだと思いました。
また、オーダーメイド型の面接対策があったので安心することができました。
推薦状のレベルについても高かったので利用して良かったです。(20代 男性)

私の経験を活かせる条件に合う求人を的確に紹介してくれたり、ときには企業側に私の存在をプッシュしてくれたりという動きがあったのが良かったです。(20代 女性)

新卒で入った会社をすぐに退社してしまったため後ろめたさがあったのですが、お叱りの言葉よりも前向きなアドバイスをいただけて、気持ちが前向きに切り替わりました。(20代 女性)

メリット2 求人数が多い

とにかく求人数が多かった。高額求人、福利厚生、勤務地、すべての条件に対応できる求人がそろっていました。(20代 女性)

求人数が多かったので早く内定をもらえると思いました。求人内容もしっかりしていたので、ホワイト企業で働けると思いました。
また非公開の求人も多くありました。(20代 男性)

求人数が多かったので企業選びをすることができました。条件に合う企業がたくさんあったので見つけやすかったです。良い企業に出会うことができました。本当に良かったです。(30代 男性)

メリット3 求人内容が良い

求人の質がかなり良かったです。福利厚生、給与面がしっかりしていて前の会社よりも良い待遇がされているなと感じました。
安心して利用することができました。(20代 女性)

希望の業界や職種で、条件とほぼ合致した求人を数多く紹介してくれたところが良かったです。(20代 女性)

未経験者でも働ける仕事を紹介してくれたので満足しています。年収はそれほど高くはありませんでしたが、資格をもっていなくても応募することができました。(20代 男性)

ウズキャリでは、「この会社ならこういうスキルを身につけられる」など、求職者の将来を見据え、中長期的なキャリア形成につながる視点で求人を紹介してもらえます。こうした点が、求人内容が良いという評価に反映されているのではないでしょうか。

ウズキャリで無料登録する

ウズキャリと併用がおすすめの転職エージェント2選

転職経験が少ない20代の求職者にとって、転職エージェントは頼もしい存在です。

とはいえ、転職エージェントはウズキャリ以外にもあるので、どこを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

迷っている方は2〜3社に登録して、自分に合う担当者にサポートしてもらうのもおすすめです

ここでは、ウズキャリとの併用がおすすめな転職エージェントを紹介します。

正社員経験がない求職者には「ハタラクティブ」、正社員経験はあるものの職歴が不安な求職者には「リクルートエージェント」がおすすめです。

これらを比較してみましょう。ポイントとしては、「求人数」「総合評価」「サポートの満足度」で見ていくと選びやすいでしょう。

[併用を検討したい転職エージェント比較](2023年5月現在)

ウズキャリ ハタラクティブ リクルートエージェント
求人数(公開、非公開合わせて) 非公開(登録企業数約1,500社以上) 約3,000件 約60万件
総合評価 3.82 3.75 3.49
求人紹介の満足度 4.14 3.53 3.46
サポートの満足度 4.27 3.88 3.63
サイトの使いやすさ 4.00 3.88 3.59

未経験から正社員へ!ハタラクティブの特徴

総合評価 3.75
求人紹介の満足度 3.53
サポートの満足度 3.88
サイトの使いやすさ 3.88

ハタラクティブは、レバレジーズ株式会社が運営する転職エージェント。利用者の3人に2人はフリーター・既卒・第二新卒など正社員未経験です(公式サイトより)。

未経験OKの求人を多数保有しており、正社員になるためのノウハウも豊富といえるでしょう。

フリーターでも就職できるのかな?」「自分の強みがわからない」など、正社員を目指しているものの経験がないことで自信をもてずに不安に思っている人にはおすすめです。

ハタラクティブで無料登録する

業界最大級の求人数!リクルートエージェント

総合評価 3.49
求人紹介の満足度 3.46
サポートの満足度 3.63
サイトの使いやすさ 3.59

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。全国に拠点をもち、20~50代以上まで幅広い年齢層に支持されています。

大手転職エージェントの中でも、求人数は業界最大級です。

求人紹介の選択肢が多いため、幅広い業種から自分に合う仕事を紹介してもらえるでしょう。

利用者が多く求人を掲載する企業が多様なため、幅広い職種や業界の求人を保有しています。

営業、IT・通信エンジニア、事務系、電気・機械・化学エンジニア、医薬品営業、建設・設備・土木・不動産関連など実に幅広いですね。

リクルートエージェントで無料登録する

ウズキャリの会員登録とサービスの流れ

ここからは、ウズキャリの会員登録から内定までの流れを解説します。

はじめて利用する人にとっては不安に感じるかもしれませんが、この流れに沿って進んでいくので、前もって把握しておけば安心ですね。

なお、ウズキャリでは会員登録にあたって事前の準備は特に必要ないので、気軽に登録してみましょう。

ウズキャリの会員登録から入社までの6ステップ

  1. 会員登録
  2. 電話・メールで面談設定
  3. 面談
  4. 求人紹介・応募企業決定・書類の添削・面接対策
  5. 応募・書類選考・面接
  6. 内定・入社・入社後フォロー

ウズキャリを利用するには、まず公式サイトの会員登録フォームに必要な情報を入力し登録します。登録後、面談日程を調整し、面談を実施。

面談では、キャリアカウンセラーが求職者と詳しく話をしたうえで、適性を見極めて求人を提案してくれます。

求人の紹介が始まったら、応募先の企業を決めます。転職者を悩ませる履歴書や職務経歴書も企業に合わせて添削し、書類選考の通過率を高めるためのサポートをしてもらえます。

また、面接対策として想定質問や伝え方も伝授してくれます。

無事に内定・入社が決定した後も、雇用条件の交渉から入社日の調整までサポート

さらに、入社後のお悩み相談などにも気軽に応じてくれます。

ウズキャリのサービスはすべて無料です。登録料やカウンセリング料などはかかりません。

過去には、登録から内定まで長い期間をかけて行った人もいるようです。1ヶ月程度で内定に至る人もいれば、じっくり時間をかけて行う人もいます。

ステップ1.会員登録は1分で完了!

まずウズキャリの公式サイトから会員登録しましょう。1分ほどで入力できます。

会員登録フォームに、名前、生まれた年、電話番号、メールアドレス、現在の就業状況(選択)、希望勤務地(選択)などの必要な情報を入力し登録します。

なお、まだ転職を決めたわけではないといった以下のような場合でも登録できます。情報収集の一環としてエージェントを利用してみることもおすすめします。

  • これからの進路を相談したい
  • 今の自分の適性に合った職を知りたい
  • 自分向けの求人を知りたい

ステップ2.電話・メールで面談設定しよう

登録後は担当者と初回面談の日程を調整します。

登録が完了すると、専用フォームで面談日程の仮予約に進み、面談希望日を選択。その後、ウズキャリから連絡があるので、電話(メール)で15分程度の事前ヒアリングをした後、仮予約の日程を確定します。

なお、都合がつかず電話に出られなくても心配ありません。メールやLINEで連絡できる方法を用意してくれています。

このときのヒアリングでは、次のことを聞かれるでしょう。

  • 登録内容の確認
  • 経験・経歴
  • 現在の就活状況
  • 仕事選びで譲れない点

これは、求職者の状況を把握し、より適したキャリアカウンセラーを選定するための質問です。

今の仕事を続けていけるのか不安」「職歴に自信がない」という人も多いかと思います。ですが、自分をよく見せようと飾ったり、本音とは違うことを話したりする必要はなく、自然体で臨みましょう。

ステップ3.面談はじっくり約2時間!

初回面談は約2時間かけて、じっくりキャリアカウンセリングを行ってくれます

面談場所は本社(東京・新宿)、大阪、横浜の各オフィスです。

基本的には平日の10時~19時の間に行われます。これ以外の時間を希望する場合は、相談してみましょう。

日程がどうしても合わない場合や、遠隔地に住んでいる場合は、電話やテレビ電話などで面談も可能です。なお、面談の服装は面接や試験ではないのでふだん着で大丈夫です。

【面談で聞かれること】

  • 経歴
  • 仕事に対する不安や悩み
  • どんな仕事に向いているのか

キャリアカウンセラーは、求職者からこうした考えや悩みをヒアリングしたうえで、今後のキャリアプランを考え、最適な求人を紹介してくれます。

正社員の経験がなかったり、正社員の期間が短かったりしても心配ありません

面談では、経験がないからといって、責められたり否定されたりすることもありません。求職者一人ひとりに寄り添い、優しくサポートしてくれます。ポテンシャルを活かせる企業を一緒に探してくれるでしょう。

ステップ4.求人紹介・応募企業決定・書類の添削・面接対策

求人紹介から企業への応募までの流れは以下のとおりです。

求人紹介と応募先企業の決定

ウズキャリでは、経歴よりも求職者の人柄ポテンシャルを重視する企業の求人を多く扱っています。

経歴に自信がなくても臆する必要はないです。

面談をもとに求職者に合った求人を紹介してくれるので、求職者自身が受けたい企業を選びましょう。

また、紹介企業には独自の基準を設けているうえ、ミスマッチが起きないよう時間をかけてカウンセリングが行われます。

履歴書・職務経歴書の添削

応募する企業が決まったら、キャリアカウンセラーに履歴書と職務経歴書の書類添削をお願いしましょう。応募企業にマッチした書類になるようにていねいにアドバイスしてくれます。

また、「職歴が短くて職務経歴書に書く内容がない」「アルバイトで働いたことしかない」という人も、難しく考えることはありません。キャリアカウンセラーがイチから作成方法を教えてくれます。紹介企業には求職者のアピールポイントや経歴の補足情報を共有。

面接対策

ウズキャリでは、選考ごとに2時間の面接対策を行います。「面接が苦手で不安」という人でも安心ですね。

面接担当者が納得するような経歴の伝え方自己PRの仕方、志望動機の考え方などの他、想定質問もカスタマイズし、応募企業に合うようにしっかり指導してもらえます。

さらに、面接時の間のとり方、話し方や表情のつくり方、話すスピードまで訓練してくれるので、自信をもって臨めるようになるでしょう。ぜひ活用しましょう。

ステップ5.応募・書類選考・面接

実際に応募する際は、キャリアカウンセラーが紹介企業に推薦状とともに、履歴書・職務経歴書を提出します。

書類選考に通過したら、面接です。日程の調整はカウンセラーが行ってくれます。求職者は希望日程を伝えるだけでよく、調整の手間はかかりません。

もし採用されなくても、選考後どこが良くて何が良くなかったのか、企業からのフィードバックを伝えてくれます。次の面接に活かすことができるでしょう。

ステップ6.内定・入社・入社後フォロー

内定後のさまざまな手続きもキャリアカウンセラーが行ってくれます。

カウンセラーに要望を伝えれば、入社日の調整雇用条件の交渉も行ってもらえます。入社や退職に向けて心配事があれば、気兼ねせずに相談するようにしましょう。

一方で、内定を辞退したい場合もカウンセラーに伝えれば、企業へ連絡してもらえます。

また入社後に感じた不安や悩みなどの相談にも乗ってくれるので、気軽に相談してみましょう。

内定はもらったものの、「本当にこの会社でいいのか」「配属される部署にはどんな人がいるんだろう」といった不安は多くの人が抱えるはず。そうした不安を払拭するため、入社前面談を設定できる場合もありますので、キャリアカウンセラーに相談してみましょう。業界・職種をまたいだ転職の場合、「どんなミスマッチポイントがあるか」を確認してみることが重要です。入社前の情報不足を補えれば、ミスマッチを防ぐことにつながります。

ウズキャリに関するよくある質問(Q&A)

ここからは、ウズキャリに関する気になる疑問を解説していきます。

キャリアカウンセラーの変更は可能?

キャリアカウンセラーは途中で変更できます

担当者の相性によってはどうしても合わないこともあるかもしれません。

なんか話が合わない」「話を聞いてくれてない気がする...」など、もし担当のキャリアカウンセラーとの相性が合わないと感じたら、変更してもらうようにしましょう。

変更は珍しいことではないので、「気が引けて言い出しにくい」などと気にしすぎず希望を伝えてみましょう。

悪い印象をもたれないか心配な方は、変更を申し出る際に担当変更の理由をていねいに伝えましょう。

退会・登録解除したい場合はどうすれば?

他サービスで転職先が決まった」「ウズキャリはどうも合わない」などの理由で退会する場合は、次の方法で退会できます。

  • Web上の専用フォームに、必要事項を入力し、サービスの停止申請を行う。
  • 電話、メール、LINEのいずれかの方法で、「退会希望」であることを連絡する。

退会・登録解除するのに、時間はさほどかかりません。

理由を聞かれたら、正直に答えれば問題ありませんが「理由を聞かれるのは嫌だ」「面倒くさい」と思うこともあるかもしれません。そんなときは、専用フォームやメールで退会を申請しましょう。

なお、キャリアカウンセラーを変更することで不満が解消することもあるので、退会する前に一度検討してみましょう。

どんな連絡方法があるの?

ウズキャリでは、メール、電話、LINEを使ってやり取りすることができます。やり取りしやすい方法を選びましょう。

忙しいときや、メールするほどの内容でもないときなど、LINEが使えるので気軽に相談できます。

また、カウンセリングは基本的には、東京、大坂、横浜の拠点で行われますが、地方に住んでいる人には、電話やメール、Skypeなどを使ってサポートしてくれます。

営業時間と問い合わせ対応時間は以下のとおりです。

  • 営業時間:平日9時~18時(土日祝休み)
  • 問い合わせ:平日9時~19時(土日祝休み)

ウズキャリの特徴・評判のまとめ

ウズキャリは、社会人経験が少ない既卒・第二新卒・フリーターなどの20代におすすめできる転職エージェントです。

他社の約10倍サポートに時間をかけているなど、経験が浅い求職者に対する理解を大切にしており、親身にサポートしてくれるでしょう。
スキルや経験に不安な方や親身に転職支援してくれる担当者にサポートしてもらいたい方はぜひ登録してみてください。

ウズキャリ3つの特徴

  1. 既卒・第二新卒・フリーターなど「20代」の就活支援に特化
  2. 平均20時間以上に及ぶていねいな就活サポート(他社の約10倍!)
  3. 未経験者向け研修サービス「ウズカレ」を運営(無料で利用可能)

ウズキャリの特徴である「求職者に寄り添ったサポート」は、口コミでも支持されていました。
転職するにあたり、キャリアカウンセラーは頼りになる存在です。
希望だけでなく不安や悩みなど本音を伝えることで、求職者のことをより深く理解して、転職成功に向けたサポートをしてくれるでしょう。

ミライトーチMediaとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

ミライトーチMedia
ミライトーチMedia-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

カテゴリー内記事一覧

記事がありません

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト